« 2009年10月 | 2009年11月のアーカイブ | 2009年12月 »
2009/11/30
SkinMan 0.99b リリース
SkinMan 0.99b をリリースしました
* BugFix: Cant edit values in some editboxes
* BugFix: many minor bugfixes
* Alpha gradation support for Image primitives
* Performance optimization
* multilanguage support for Japanese
SSE2 を使いたかった所があるんだけど、まだ非対応マシンを使ってるという人がいたので延期。それからまだ不完全だけど、日本語メニューに対応してみた。日本語Windows上だと日本語でメニューが出ます(出ない所もまだ結構ありますが)。 いつかやろうとは思ってたんだけど、アップデート作業の手間が増えるので保留してたんですが、なんかやってしまった。
日本語で使ってくれる人がいたら嬉しいのだが・・・。
--------------
そういえばもう11月も末なのでDC'09の投票もそろそろ締め切りだなぁ。
予想ではやっぱり bootsieさんとde la Manchaさんが2強かなぁ・・・
posted by g200kg : 12:44 AM : PermaLink
2009/11/24
SkinMan 0.99a リリース
いや、なかなかはまってます。
0.99で大元の問題と思われる所は直したのだが、妙なエンバグしてしまったようで、変な症状の報告を色々もらってしまった。てこずったけど、こんどこそ安定か? 安定してほしい。
Ver 0.99a
* さらなるメモリリークの修正など
* ロード時間の短縮
* アンドゥレベルの設定の追加
posted by g200kg : 10:02 PM : PermaLink
2009/11/21
SkinMan 0.99をリリース
SkinMan 0.99をリリース
*メモリリークがあったので修正
*イメージファイル(.bmp / .png / .jpg / .gif / .knob / .skin)を直接ドラッグ&ドロップできるようにした
頻繁にクラッシュするという報告をもらってたんですが、なかなか再現しないのでなんでかなぁ・・・と思ってたのだが、どうやら相当巨大なファイルを扱っているようだった。割と派手なメモリリークがあったので、これで直ってくれれば良いんだが・・・。
posted by g200kg : 10:30 PM : PermaLink
2009/11/20
DSK MUSIC
フリーのプラグインを量産していた DSK MUSIC さん、以前から経済的な困窮状態にあるとかで、カンパを集めようとかいう話もあったくらいですが、ついに閉鎖するとの事。
ところがここに来て何やら揉めているようです。
プラグインのソースコードを売ったらしいのですが、権利を主張する人が何人も出てきてもう、
「何がなんだかわからない」状態に・・・。
とりあえずまだサイトはあるようです。
www.dskmusic.com
posted by g200kg : 3:15 AM : PermaLink
2009/11/18
REAPER
かつてバージョン0.999まではフリー扱いで人気だったDAWソフト、「Reaper」ですが、2006年にバージョン1.0でシェアウェア化した後も精力的なアップデートを続けています。で、そのReaperが11月17日いつものようにアップデートしてきた訳ですが、バージョン3.141 になりました。これはやっぱり狙ってくるのでしょうか・・・?
いままでの流れは
3.1 ⇒ 3.102 ⇒ 3.103 ⇒ 3.104 ⇒ 3.11 ⇒ 3.12 ⇒ 3.13 ⇒ 3.14 ⇒ 3.141
posted by g200kg : 1:41 AM : PermaLink
2009/11/17
DNA
ついにDNA発売のようです
KVRのヘッドラインにセレモニーのDNA (Direct Note Access)搭載 Melodyne Editor が今日発売との事。
DNAといえば、数年前(数年たったよな?) 、「音声データの和音を分解して単音毎にピッチとかを編集可能になる」という触れ込みで、そんなのできるわけねーよ、の声も高かった新技術です。
延期に延期を重ねていたんでもう伝説になったのかと思ってたら、ちゃんとベータテストとか9月頃からやってたんですね。
http://www.kvraudio.com/news/12994.html
posted by g200kg : 1:08 AM : PermaLink
SkinMan 0.98d
久しぶりにSkinManをアップデート
今回は
1) 書き出し時にピクセル値が微妙にずれていたのを修正
2) PNGの透過なしでの書き出しを32bppから24bppに変更
3) Canvasを縦横任意のフレームに分割できるように(これは下のと関係)
4) .skinをイメージ部品として読み込めるようにした
3)と4)は説明がないと使い方がわからないと思うのでそのうちドキュメントを追加しないと・・・
posted by g200kg : 12:39 AM : PermaLink
2009/11/08
SpectroBitsのデモ動画
作ってみました
posted by g200kg : 10:52 PM : PermaLink
2009/11/04
DC'09 斜め読み
さて、KVR DC'09 は結局総数42エントリーとなり、11月2日から投票が開始されています。 11月末まで投票期間で、12月に入ってから結果発表です。
とりあえずそれぞれのプラグインを試し始めたのですが、Forumでのディスカッションの空気を読みつつ幾つか紹介。
ただ、とっかえひっかえ色々やってると結構クラッシュしたりする場合があります。まあ、プラグインの開発コンペなんだからしょうがないか、て気もしますけど、それなりに覚悟は必要かもね。
dimensional vector spider by afdarhus
MIDIを出力するシーケンサープラグインです。これにMIDIを突っ込むとコントロールチェンジを付加してくれる感じです。で、その付加するコントロールチェンジをベクターシンセみたいにX-Yパッドみたいなのでシーケンスを組めるわけです。どのコントロールチェンジをいじるかは自由なので使い方しだいで色々できそうですけど、あまりに自由度があってどう使えば良いのやら、て途方にくれそうでもあります。
FerricTDS by bootsie
テープシミュレータです。大御所bootsie参加で一部ではコメントがヒートアップしてます。相変わらずGUIが凄いです。テープシミュレータなんで派手ではないんですが、人気あります。
FMMF by de la Mancha
こちらも大御所ですね。自由度高そうな4OP FMシンセです。凄いエンベロープグラフが出てます。フォーラムを見ると評価高いようなんですが、私の所ではなんかうまく起動してくれません。動かないという報告は別にあがってないみたいなのだが私の所だけなんだろうか。
PanCake by Jakob/CableGuys
パンエフェクトです。パンを振るだけ。でもなんかやたらと完成度高そうなグラフで編集可能です。パンを振るのにここまでやるか!?て感じです。すまん事ですがCalbeGuysさんって今まで知らなかったんだけど、サイトを見に行って納得しました。同じグラフ編集ベースでフィルターとか色々作ってるのね。なるほど。
SIMPLICITY by BONES
シンプルな2OSCシンセですが、手堅い感じでコンパクトかつ綺麗にまとまってます。んー、BONES、BONESって、これNovaKillの人じゃん。手馴れてるわけだ。
Stolon by novaflash
こちらも有名どころです。3つのピッチシフターが並列に繋がったようなエフェクトです。薄くかけるとコーラスみたいなものですが、ちょっとレベルを上げると原音を破壊する感じでえげつなくかかります。GUIも綺麗にまとまって安定感あります。
Twin Engined Verb by whitelabel/daz.diamond
2つのエンジンを内蔵したリバーブです。ディスプレイ部分が凝ってます。基本的なアイデアは周波数で2バンドで分けて別々のリバーブをかけるという、マルチバンドリバーブという感じのものです。公開始まってからちょっとデバッグに苦しんでいたようですが、評価は高いです。
Prodigious Synthesizer by synthescience
標準的なアナログシンセですが、とても判りやすくて綺麗にまとまったGUIと豊富なプリセット。てかこれはProdigyクローンだな。完成度高いです。ただ、惜しむらくはCPU負荷がきつい・・。
SpectroBits by g200kg
私のSpectroBitsもそれなりにコメントはもらってます。まあちょっとした飛び道具としては使えるでしょ。あ、こんなのhttp://elektriklab.com/2009/11/03/dessinons-le-son /作ってくれた人がいて喜んでしまいました。そうそう、こういうデモを作んなきゃって思ってたんだった。
posted by g200kg : 9:49 PM : PermaLink
« 2009年10月 | 2009年11月のアーカイブ | 2009年12月 »
-->
g200kg