« 2015年09月 | 2015年11月のアーカイブ | 2015年12月 »
2015/11/29
アナログシンセビルダーズサミット2015 (ASBS2015)
他にも色々あったのですが写真が残ってません。
という事で今年も無事終了しました。参加された皆様、お疲れさまでした。
posted by g200kg : 1:14 PM : PermaLink
2015/11/24
モノラル
今となっては無駄知識みたいなもんだけど、「モノラル」って元々どういうものか知ってますか?
そう、モノラルって「片耳で聴く」という意味を含んでいて、スピーカーで聴くのなら「モノフォニック」だ!
いやまあだからどうしたと言う話ですけどね。
信号源として1chのみ出す機材に「モノラル」と書いてあってもモノラルで聴く用の信号を出しているという
意味では何も間違ってなくて、それをスピーカーで聴いても聴く側の勝手だし。
posted by g200kg : 8:48 PM : PermaLink
2015/11/16
ユーロラックの電源事情
現在RedLineシリーズにユーロラックの42HPサイズ向けの電源としてPS-15をラインナップしているのですが、やはり84HP、いわゆる19インチラック1段向けの電源を作ろうかなと思っています。
という事でラック1段分に必要な電流容量がどれくらいなのか? というのを探るために各社のモジュールの電流容量の集計をしてみました。
Expert Sleepersも結構な電気食いなんですがやはりRoland AIRA Effectsの数字が突出してますねぇ...。Expert Sleepersは割と特殊なモジュールなのでこれでラック1段埋める事はないでしょうけどAIRAは4機種出ていて4台でちょうどラック1段なのでAIRAだけで1段埋めるという想定はあるんでしょうね。もちろんその辺の事情はわかっているから別アダプタ駆動という手段も準備されているわけですが。
まあ、PS-15と同じ4HPサイズモジュールとして作りたいので、これを入れた時点でAIRA4台は納まらないし、1.8Aは普通のラック1段分としてはちょっとオーバースペックな感じです。狙いどころとしてはラックの半分AIRAくらいでもなんとかなるくらいで考えると、
+12V : 1.5A
-12V : 0.5A
+5V : 0.25A
というところでしょうか。
個人的にはデジタル系では便利な+5Vがオプションという仕様上の中途半端な扱いがどうも気になります。オプションだとモジュール側も遠慮なく使えないし、電源側も準備はするけどあまり使ってもらえないというもったいない事態がいつまでも解消しないという...。まあみんなが使い始めると今の割り振りでは全然足りなくなるんでしょうけど。
posted by g200kg : 10:42 AM : PermaLink
2015/11/02
ASBS2015
色々あってすっかりご無沙汰になってしまいましたが、いつの間にか11月です。という事で今月末には毎年恒例の自作シンセ公開イベント、「アナログシンセビルダーズサミット2015 (ASBS2015)」が開催されます。詳細は「アナログ震世界」で紹介されています。私はRedLineシリーズを持って行く予定。
日時:2015年11月28日
場所:東京都千代田区北の丸公園 科学技術館
アナログ震世界
posted by g200kg : 7:34 PM : PermaLink
« 2015年09月 | 2015年11月のアーカイブ | 2015年12月 »
-->
g200kg