RSS Twitter Facebook


« 2024年08月 | 2024年09月のアーカイブ |

2024/09/10

NT 東京 2024 に出展しました


かつて開催されていたシンセビルダーズサミット常連の山下さんからお誘いがあったので、先週末 9月7~8日は東京都千代田区北の丸公園の科学技術館で NT 東京というイベントに出展してきました。

イベント名称 : NT 東京 2024
日時 : 2024年9月7日 (土)・8日 (日) 開催 両日とも 10:00 ~ 17:00
会場 : 科学技術館 イベントホール
主催 : NT 東京実行委員会

「NT」というのは「なんか作ってみた」という意味でこだわりがありつつも割と緩目のモノづくりの成果物を展示するイベントで全国各地で開催されています。会場の空気としてはメイカーフェアに近いのだけどよりももう少し緩い感じ。ジャンルはロボット関係、音関係、光りもの関係、3Dプリンタ等多岐にわたります。

という事で音関係のものなど、気になったものをざっと紹介 :

科学技術館外観。シンセビルダーズサミットでも使っていた会場です。

NT 東京のポスター

ブースレイアウト。1Fホールを使います。100組以上の出展があるという事で結構広いですね。

設営中。ここの一角はシンセビルダーズサミットの残党が集まっています。

私が持ち込んだもの。電子カリンバと電子ハーディーガーディー。こうして見ると地味だな。しかしデカブツを作っても運ぶ気力はない。

モジュラーシンセ系イベント常連の @centrevillage さん

@_houshu さんの乾電池モジュラーシンセとか。

今回のシンセビルダーズサミット残党集結の首謀者、@hhh_yama さんのアナログシンセとアームテルミン。

@risgk さんの RasPi Pico ベースのシンセ。

オルムさんのアナログシンセ。

@mmtakeda55 さんのチューブアンプ。パワー管の 6V6 をかなり低い電圧で使っている模様。フルドライブ感を出しやすそう。

Prophet-5 の音が出るオープンハードウェア Profree-4 を作っているピコピコファクトリーさんから小物が沢山。

これ結構話題になっていた気がする食券販売機を楽器にした奴。元になった食券販売機はヤフオクで入手したらしい。

オリジナル電子楽器として有名なインスタコードのプロジェクトに関わっている @lovyan03 氏の展示。KANTAN Play というガジェットを展示中。

@TESLA_kei さんのテルミン。

色々とネタにされがちなびっくりチキンを演奏する楽器。サーボモーターで実際にチキンを押している。

@higekita1 さんの人力ドーム3D映像(入口)。

人力ドーム3D映像のドーム内に入るとこんな感じ。人力で動かす赤青の影絵を赤青メガネで見ると立体的に見える。なかなか面白い。

@_gear_geek_さんの 5 軸 3D プリンター。通常の 3D プリンターの動きに加えてプラットフォームの回転と傾きを制御してサポート材なしで色々作れる。スライサーソフトは大変そうだけど未来を感じる。

handaru さんのバカデカ電子部品。ちゃんとそれぞれ機能する。学校の教材にしたいという話もあるとか。

会場を徘徊していた @uh_oh_oh_oh さんのドラゴンの着ぐるみ。凄い完成度だった。アイトラッカー経由で眼球も動く。

これ、歯科医用のドリルとタービンで金属切削すると良いよというデモ。入手できるのかよと思ったらなんと AliExpress で売ってるらしい。suge--

はんだペースト塗布、チップマウント、リフローを自動で行う RaPick。これは凄い。こういう事が自宅でできるようになるとまた世界が変わるな。まあ自分では必要な部品の管理ができなさそうだけど。


会場が 1F ホールなのでふらっと気軽に入れるのが良いですね。盛況でした。

今回、荷物を運ぶ衝撃に耐えられずハーディーガーディーが破損して修理に手間取ったり。筐体は木質 PLA を 3D プリンターで出力してアクリル用接着剤で組み立てたものだったのだけど、木質繊維の含有量によって接着力が弱くなったりするのだろうか。未検証。


posted by g200kg : 10:41 PM : PermaLink

« 2024年08月 | 2024年09月のアーカイブ |


-->

g200kg