RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Band Width バンドハバ バンド幅
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


Band Width バンドハバ バンド幅

辞典内検索:

英語では「バンドウィドゥス(ワイズ)」、日本語では「帯域幅」と言われる。両者が混合した「バンド幅」という言い方も多い。ちなみに英語のwidthの読みは「ウィドゥス」派と「ワイズ」派がいて、「ワイズ」派の方が優勢であるが本来の英語の発音は「ウィドゥス」に近いようである。

1.ある周波数範囲の幅を表す言葉である。フィルター関連などで良く用いられる。例えばバンドパスフィルターでは特定の周波数の範囲だけを通過させるが、500Hzから1.5KHzまでの信号を通過させるのであればバンド幅は1KHzという事になる。

実際にはフィルターの特性として通す/通さないがそれほど急激に切り替るわけではないため、中心のレベルに対してある程度下がる(通常-3dBとされる)点での周波数の幅を指す。

2.例えば「光ファイバーのバンド幅が100Mbps」というように、インターネットなどでの通信回線の太さを指して「バンド幅」という言葉が使われている。この場合の単位はbps(ビットパーセカンド)が一般的である。なお、こちらの意味では英語での表現は「Throughput(スループット)」である。



g200kg