RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Doppler Effect ドップラーコウカ ドップラー効果
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


Doppler Effect ドップラーコウカ ドップラー効果

辞典内検索:

聴取者に対して、音源が接近してくる場合はピッチが高く聴こえ、遠ざかる場合はピッチが低く聴こえるという現象を指す。「Doppler Shift (ドップラーシフト、ドップラー偏移)」とも呼ばれる。

音だけに関するものではなく波の伝播に関して発生する一般的な現象であるが、中でも音の「ドップラー効果」は代表的なものであり、目の前を通過する救急車のサイレンの音程が変化して聴こえるという例で実際に耳にする機会も多いため良く知られている。

f = f0 * (V + u) / (V - v)
ただし、f:聴こえる周波数、f0:音源の周波数、V:音速、u:音源の速度、v:リスナーの速度

という関係になる。3D系のゲームなどで使用されるオーディオ処理ライブラリでは、このドップラー効果をシミュレートするための機能が付加されている事が多い。



g200kg