RSS Twitter Facebook

2018/08/04 (2018年08月 のアーカイブ)

Maker Faire tokyo 2018 見に行ってきました

8月4日、5日は東京ビッグサイトで Maker Faire 開催中です。全部をじっくり見る時間はないので、楽器系だけ見に行く感じなんですけどね。今回はなぜか楽器系がゾーンにまとまっていなくて割合分散していたようです。

いや、暑い。駅からビッグサイトまでの徒歩がもう駄目な感じの暑さですが、会場内は冷房が効いてて思いのほか快適。

看板です。

会場に一歩入った様子はこんな感じです。

いつものテスラコイルの奴。高エネルギー技術研究室さん。子供に大人気で近づけない。

IoTデバイス、Chirimenコーナー。例の赤い基板(Echigo)も置いてありましたが、今はRasPiで動くIoTプラットフォームです。

こちらはSORACOMさんのIoTデバイス。AmazonのAWS対応のボタンデバイスらしいです。

これはLittleBitsなんだけどスターウォーズとのコラボパッケージの模様

KorgさんのFL真空管、NuTubeを使ったヘッドフォンアンプやオーバードライブのキットを発表。Nutube単体の部品レベルでも秋月とかで買えるようです。

ボーカロイドシーケンサー、VOCALOOP。ついにユーロラックモジュールになりました。ボーカロイドがユーロラックに載ったのは初めてかな。

カホンに取り付けて物理的に叩く「Cabot」。良い。電子的な音源に比べて場所を取りそうだからな...というのはあるのだけど。

ミラーボールを目指していたのに何故こうなったという謎な感じの照明。元になったのはIKEAのものらしい。オブジェとしてはよさそう。

常連ISGKさん。Arduinoシンセ、VRA8-N。サンプリング周波数が倍増したそうです。どこまで行くのか。

WOSKさん。円柱形のブロックに加速度センサーが仕込まれていて転がしたり叩いたりすると鳴るというもの。いつも違うネタを良く持ってくるなと感心する。

Digilogさん。今度は純アナログシンセの模様。キットも販売中(だったかな?)

SIGBOOSTさん。MIDIのルーティングやエフェクトをプログラマブルにいじれるモジュール、Midiglue。この間Kickstarterに出してあっという間に目標額達成した奴ですね。8月20日までKickstarterの出資募集は継続中。

車のウインカーにグルーブを感じるというデモ。確かに気持ちはわかる。

宇田さんのウダー新バージョン。手触りが良くなったという話で素材はストッキングらしい。爪がひっかかると伝線する可能性があるとかw

tadfmacさんのいつもの缶の奴。I/F側でシーケンスの処理をするとか進化はしている模様だけど、ビジュアル的には缶がメイン。

これは気に入った。LEDストロボライトのユーロラックモジュール。なかなかの光量。良く考えると普通にモジュールに組み込むと眩しくて操作できないけど。

パターンを表示したブラウン管テレビからノイズを拾って演奏する「テレレレ」。面白い。

音が出る系のおもちゃ群。すべてサーキットベンド済みらしい。


なかなか興味深いものが見れました。5日(日曜日)もやってますので、見に行くかたも展示のかたも暑さに気を付けて。

Posted by g200kg : 2018/08/04 20:56:14