RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > ボウオン 防音
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


ボウオン 防音

辞典内検索:

外部の音を中に通さない、内部の音を外部に出さないという事を指す一般的な言葉で、防音処理がほどこされた部屋やブースを「防音室」、「防音ブース」などと呼ぶ。

自宅でDTMを趣味とする人の間では防音をどうするかは共通の課題であり、話題としてのぼることも多い。ただ、解決するのはなかなか困難で、顕著な効果を得るにはアビテックスなどの専用設備の導入が必要でありかなりの投資を要する。

他に防音効果を謳った製品として「防音カーテン」や「防音カーペット」等様々な種類の製品があるが、部屋全体の防音のような目的ではあまり効果があるとは言えず、それらを一つ導入して、状況が大きく変わるという事は期待できない。これは一箇所でも防音の薄い部分があればそこから漏れ出してしまうという音の特性による部分が大きく、部屋やブースを空間的に完全に隔離する大規模な構造がどうしても必要となるためである。更に、人間の音の大きさに対する感覚が対数的な変化であるため、2倍厳重な防音を施しても音の大きさは6デシベルずつしか下がらないという事情もある。

技術的には防音は音を遮る「遮音」の程度を指すが、区切られた空間を遮音するためには、適切な「吸音」の組み合わせが必要となる。

【参照】
ブース
DTM
アビテックス
デシベル
遮音
吸音


g200kg